受付 9:30~17:00 土日祝休業
MENU
常盤事務所通信 No.14 具体的にはこうしてください。 では、この動きを見ていくにはどうすればよいのでしょうか? 答えは単純で、エクセル等でこの動きがわかる資料を作ればいいのです。 特に、資金繰りが[続きを見る]
常盤事務所通信 No.13 決算書でわからないのは当然ですが・・・ さて、前々回までで、外部からの借入の面でお話をしてきました。 今回から、会社の中でのお金の流れについてお話したいと思いま[続きを見る]
常盤事務所通信 No.12 劇的な政権交代から一週間。一番の興味は、我々の経営にどう影響してくるか?ですよね。 そこで、民主党の税制を、どのように利用するか簡単にまとめてみました。 先号の段階では、今[続きを見る]
常盤事務所通信 No.11 勝つ VS 負けない 今年も熱戦が繰り広げられている高校野球。 花巻東の菊池投手を相手に健闘した長崎日大、惜しかったですね。 さて、そんな高校野球を見ながら、思[続きを見る]
常盤事務所通信 No. 10 事業計画書の書き方、総まとめ。 ①決算書をほんとうの意味で読める人が書くこと。 ②会社の内容を数字とリンクさせて説明すること。 ③返済できることを信じてもらえ[続きを見る]
常盤事務所通信 No.9 「うまく融資を受けるコツ」は、突き詰めると一つだけ。 最近は、「うまく融資を受ける方法」などの本がはやっています。 貸し渋りという世の中の背景からして、出版社も出しやすいので[続きを見る]
10億円の壁 私はこれまで、公認会計士としてたくさんの公開準備企業を見てきました。もちろん規模は様々です。ただ、みな同じく引っかかるところがあります。それが、いわゆる「売上高の1-3-5の壁」というも[続きを見る]
常盤事務所通信 No.8 「今は大事なときだしね。こんなときに、病院なんて行っている暇はないよ。」 私の先輩のおじさんは、苦労して弁護士になりました。 ようやく事務所が軌道にのってきた頃、以前より疲れ[続きを見る]
常盤事務所通信 No.7 さて、第四回目の事務所通信で、事業計画書を作成すると借入の際に有利になりますよ、とお伝えしました(https://www.tokiwatax.com/で、バックナンバーがご覧[続きを見る]
常盤事務所通信 No.6 会計=水泳です 前回は、銀行借入は決算書を中心に行われること、決算書が読めるとは具体的にどんなことをいうのか、をお伝えしました。 前回お伝えしたような、実践的な決算書の見方が[続きを見る]