STUDY SESSION TEASER

勉強会のお誘い

福岡の地で、7年以上続く勉強会があります。
それが、当事務所が毎月行っているこの勉強会です。

ここでは、最新のビジネス雑誌や理論から、古典といわれるドラッカーやコトラーなどを題材に、机上の空論や抽象論ではなくどう具体的に「実践」していくかを一緒に考えていきます。

そもそも、なぜ経営者は勉強しなければならないのでしょうか?
勉強と実践。この2つは経営の両輪だからです。
どちらが欠けても、長期的に稼ぐことは難しくなります。

あなたは、業績がいいのになんとなく不安を感じることはないでしょうか? 業績は悪くない。でも、この経営で良いのか自信が持てない。それは、経営の理論を勉強することによって解消できます。

もしくは、理論はある程度勉強されている。セミナーにもよく行くほうだ。でもなぜか業績は芳しくない。そんな状況ではありませんか?
それは、経営の理論を具体化することを学び、実践を積んでいくことで解消できます。

ただ、勉強ばかりの経営者と、実践ばかりの経営者。どっちがよい業績をあげられるかは、ハッキリしています。絶対、実践ばかりの経営者です。
いわゆる現場たたき上げの社長さまが行う直感的な経営は、決して悪くありません。

逆に、いわゆる頭でっかちほど、経営の現場で害になるものはありません。
今ではようやくMBAの弊害も認識されるようになってきましたが、もともと経営はアートに近く、勉強すればできるというものではありません。

しかし、直感ばかりで理論の裏付けがないと、業績が悪くなりこれまでのやり方で立て直せなくなったときが怖い。
しかもそこで理論に部分的に飛びついてしまうと、よけい業績が悪くなるという悪循環に陥ります。
これまでの直感的なやり方が、理論的にどう裏付けられるのか。それを全体的に見ていく必要があります。

というわけで、やっぱり経営者は勉強すべきです。
しかも、常に実践することを念頭に、自社ではどのように具体化されているのか、もしくは具体化できるのかを考えながら理論を読み解いていく。そんな勉強が必要なのです。

そのような場を提供しようと思って勉強会を始めて、はや7年が経ちました。
理論と実践の融合を追求するというコンセプトは、ずっと変わらずにやってきています。

もしもこの話に興味を持たれたのなら、ぜひ一度ご参加下さい。
フラッと入ってみる。サッと出ていく。すべてご自由に。
下記の時間帯にお越し頂いて、会議室を覗いて頂ければ、こちらからお声かけします。

【日 時】

下記を参照して下さい。

18:00〜20:00 時間は多少前後する可能性があります。

【場 所】

シーメイト(福岡県糟屋郡志免町大字志免451番地1)

【参加費】

しばらく、無料(特に受付も致しません。自由に出入りしてください)

【開催日程】

原則として、毎月第三火曜日です。ただ、第三火曜日の前日が休日の場合には会場が当日お休みのため、翌日水曜となります。

        ・2019年 09/18(水)大阪出張のためお休み
        ・2019年 10/16(水)大阪出張のためお休み
        ・2019年 11/19(火)シーメイト第2会議室
        ・2019年 12/17(火)シーメイト第2会議室
        ・2020年 01/21(火)シーメイト第2会議室
        ・2020年 02/18(火)シーメイト第2会議室