NEWS

お知らせ・事務所通信

経費削減の王道4(通信No.21)

常盤事務所通信 No. 21

さて、前回は、経費削減のための試算表の使い方をご説明しました。

今回は、その2割にあたる、影響の大きな支出をどう削減していくかについてです。
ほとんどの会社において、仕入と人件費がこの2割に入っているはず。
そこで、この2つについて、具体的にみていきましょう。

仕入金額の削減は、仕入先の協力が必要にはなります。
しかし、得意先への値上げよりは話やすいでしょうから、積極的に考えてみて下さい。

決めては、一覧表と具体的な削減数値目標! 
まず、仕入については、「どこから」「何を」「いくらで(どんな単価で)」「どれだけ(どの数量)」「どのような条件で」購入しているのか、を考えます。

そして、昨年一年間における、上記の5項目を一覧表で整理します。
このあと、並べ替えの作業などがあるので、一覧表はエクセルで作ることをお勧めします。

あ、ちょっと話がそれますが、ここで一つアドバイスを。
この「エクセル(=表計算ソフト)」はぜひマスターして下さい。数字を見るときに、たいへん便利です。

今は、商工会議所等でパソコン教室が安く開催されていますし、解説本なども販売されています。
いったんこれに慣れてしまうと、もう他のツールが使えないくらい便利ですので。

さて次に、目標とする削減数値を全体でいくらにするのか決めてください。
この、「具体的な目標削減数値」というのが非常に大切です。

あえて、「絶対に、具体的にたてた目標数値以下にはならない。」と言い切っておきます。
一方で、実際によくありがちなのが、「とにかく、限界まで削減するんだ!」というかけ声。

仕入額でも何でも、安けりゃ安いほうがいい、という気持ちはよくわかります。
でも、それでは具体的な行動にまで落とし込めませんし、相手との交渉もできません。

(つづく)

<事務所通信>
お知らせ・事務所通信 トップページ